SORA-NO-NANAIRO
管理人のひとりごと
年賀イラスト
気付いている人は気付いている。
報告が遅いですが、サイトに今年の年賀イラストをアップしてます

サイトのトップを見ると、まるで今年2回更新してるように見えますが、 2段目は去年の更新履歴と言う…

それは置いといて、
髪の毛に黄色の線入れてみたり、
頬のチークはピンクなのにリップは黄色だったり、
帯揚げ何色にしようかなーって考えたり、
色で遊べるのが自分の為のデザインですね

ちなみに、この女の子のアップを待ち受け用に加工して、待ち受けにしてるのはここだけの話…

顔の部分がアイコンに隠れてしまうので、上部を少し空けてるんですが、そのせいで全体のバランスが少し悪くなってるのを直したい今日この頃…

バレンタイン
バレンタインというかわいいイベントはどうにも絵を描きたくなる!、と毎年言ってるような言ってないような

とゆーわけで、イラストができあがりました

ピンクと明るい緑色の組み合わせって、かわいいなぁ

なぜか恋愛ものだけ毎回英語が入ってますが、たまたまです。
…英語、あってるよね?
話は変わりまして、私、足出すの苦手なんですが(スタイルいい人はいいけどさー)、先日初めてショートパンツ履きました。
感想は…、「意外と普通」でした。普通に似合ってる、馴染んでる?
自分で主張しない限り、誰にも何も言われないという

でもねー、ボーリングなんていうみんなにがっつり見られるところに履いていくのは勇気がいりますよ!、と謎の主張

てゆーか、日記の日付は14日だけど、サイト更新は15日なんですよね

イベントものはもう少し早く上げるべきなんですが…、15日にできたんだからしょうがない。
早く楽しいバレンタイン来ないかな

ピンク
最近、こんな色、こんな絵ばっかりだなぁ。
サイトの100のお題更新しました

この絵、夏前から描いてたかもです

いい加減完成させないと、寒い時期に薄着のイラストを更新することになってしまう!と思い完成させました(今も既に遅いですが)
今回も結構、お題ぎりぎり(?)な感じです

本当の波ものと迷ったのですが(お題「波」)、ふと、前のお題イラストと構図同じにしてみようと閃き、こうなりました

前のイラストと特に繋がりないんですが…。
絵柄(塗り)が統一されてないので、その違いを楽しむのもいいかもです

次のお題は「コンビニ」かぁ。
まだ何も考えてないですが、背景とか何か描かないといけないかなぁ

ちなみに私は、お題リストの、極力次に描くお題しか見ないようにしています

だから、このイラスト、他のお題の方が合ってるんじゃない?っていうのも、もしかしたらあるかも、出てくるかもしれないですが、そんな風なのでご了承を。
その時は、あ、しまったって思っときます。
イラスト
サイト更新しました

先日言ってた、かわいらしいイラストです。
……。
私って、そんなに人に隠すようなイラストも日記も書いてないと思うので(時々恥ずかしいこともあるけど)、よく知ってる友達などにはサイトアドレスとか教えちゃってるんですが…(教えただけで見てるかどうか分からないけど)、
今回ほど人目を気にしたイラストはないなと思いました

いや、今までにも似たようなイラストはあったような気もするんですが、それとこれとは別でして

でも、珍しく、こんな感じーってイメージが浮かんで、描きたいなーって思って描いて、気に入ってたりするので、
そしてサイトの更新…したいと思ったので、載せてみました。
ちなみに只今絶賛ひとり身中です、よ!
更にこのイラスト、携帯待ち受けにちょうどいいんじゃないか?と思い(たて横比とか)縮小して作ってみたら、
本当に比率がぴったりでびっくりしました

話は変わりまして、
サイトのイラストを少し整理したいなーって最近思ってます。
サイトも、どうやら2年くらい改装も衣替えもしてないみたいですが…、こちらはたぶん手を付けない

Search
Calendar
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Category
Archive
Entry
Comment
Profile
HN:センノ(nao)
まったりきままに更新してます。
サイトの拍手コメントは最新記事の追記にて、ブログの拍手コメントはコメント記事のコメント欄にてお返事させていただきます。
まったりきままに更新してます。
サイトの拍手コメントは最新記事の追記にて、ブログの拍手コメントはコメント記事のコメント欄にてお返事させていただきます。
Twitter* @senno___
Tweets by senno___
Instagram*
こちらです(・ω・)ノ