SORA-NO-NANAIRO
管理人のひとりごと
あけまして
遅くなりましたが、サイトに年賀イラストアップしました

今年は年賀状と同じなので、既に見られた方もいるかもしれません。
しかし印刷と液晶画面とでは色が違う。
イラストについては、やっぱり女の子よりも牛に手こずりました

だいたい動物って描く度に初めてなもので…(描いたことあっても、12年前の年賀状とかそんなだと思う

そしてこのイラスト、危なかったです

作成途中で、なぜかファイルが壊れて開かなくなりましたから。
しかし幸いにもpngファイルも作ってあったので、事なきを得たのですけど。
事なきを得たと言ってもレイヤー全部統合されてますけどね

もう後は色調整だけで、終了させました

ほとんど完成だったから別によくはないけど、いいさ。
浴衣
サイトにイラスト1枚アップしました~

日記イラストで浴衣を描こうと思ってたら、サイトイラストになりました。
で、上のイラストはサイトにアップしたイラストの、影なし加工なし背景なしバージョンの一部です。
私が買った浴衣は大体こんな感じです

実際に着たのは浴衣と帯と帯締め(飾り紐?)だけですが。
プチへこ完成予想図は上の感じだったのですが、実際適当に締めてみると、思ってたよりも長さがあって派手で…


後で本やネットで浴衣や着物についていろいろ見てみると、帯揚げの代わりになるものはなんでもよさげということが分かりました(完成予想図ではプチへこを帯揚げ代わりに使っている)
帯揚げの代わりは、スカーフでも手ぬぐいでもただの布切れでもなんでも代用できるみたいです(浴衣や着物を気軽に着る時以外はやめた方がいいんだろうけど)
あと、浴衣は下に長襦袢を着ないから(暑いし)重ね襟は難しいので、伊達襟付けるのが、着物っぽく着たい人にはいいんではないかとの提案です

今回は実際には付けなかったけど、いつかやってみたいかも。
と、今年はいろいろ知識が付きました

浴衣の話ばかりですね

イラストの背景は、アナログ水彩の花火イラストと写真を重ねました

最初はイラストだけの予定だったのですが、花火の写真もいくつかあるので合わせてみました。
イラストの面影は色だけです。
Search
Calendar
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Category
Archive
Entry
Comment
Profile
HN:センノ(nao)
まったりきままに更新してます。
サイトの拍手コメントは最新記事の追記にて、ブログの拍手コメントはコメント記事のコメント欄にてお返事させていただきます。
まったりきままに更新してます。
サイトの拍手コメントは最新記事の追記にて、ブログの拍手コメントはコメント記事のコメント欄にてお返事させていただきます。
Twitter* @senno___
Tweets by senno___
Instagram*
こちらです(・ω・)ノ