忍者ブログ

SORA-NO-NANAIRO

管理人のひとりごと
14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24 

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夜桜

夜桜
桜写真その2。
夜桜写真も撮ったので、夜桜
少しコントラストが強かったかも。

夜の桜ってどんなだろ~と思って行ったら、思ってたよりもそんなにでした…
私が行ったところの場合、ライトアップが街頭と提灯のみだったからかな。光量が足らんです

拍手

PR

桜
もう地元ではすっかり散ってしまいましたが、やっと!今年のの写真第一段です


そして、今日は違う地区のお祭りを覗いてきました。
人が多いな!出店もあるよ!(私のところは出ないので)
チョコバナナならぬチョコマシュマロのお店がありました

拍手

海
お正月に母の実家で撮ってきた写真です
寒いのに海まで行ってきました
そうじゃないと海なんてそんなに行く機会ないし。

海はなんて広いんだ。
そして風が強かった。

歩けばあったかくなるかなって思ったけど、常に風が吹いてたので全然あったかくなりませんでした

拍手

写真

ヤシの木

どこかのヤシの木
目を細めれば、花のシルエットのようにも見えます。

拍手

押し花

押し花
1ヶ月くらい前に押し花教室なるものがあって、こういうものを作りました
作り方は、すぐにできるということで、ラミネートに背景になる紙を挟んで、その上に押し花をピンセットを使ってレイアウトして、ラミネートという作り方でした。
押し花は既に作ってある物です

ちなみに押し花がたくさん箱に並んでる光景はとても綺麗でした
押し花って綺麗ですね。

でも作品は…、初心者はこんなもんですかね
ピンセットで花をレイアウトしてると他の花の位置がどんどんずれるし、
ラミネートしたら、下の花の茎が、上に置いた花びらにしっかり浮かび上がるし(レイアウトしてる時は圧迫してないので、そうなるなんて分からない)
なにより、どうしようかって計画性がないと、置いてる内にまとまりがないものになってくる(これは自分が悪い)
とまぁ、こんな感じでした。

ちなみに私は諸事情で3つくらい作ったんですが、写真に写ってるものが一番綺麗にできました。
この作り方だと、背景になる一番下に置く紙などは、シンプルな平らなものがいいってことがよく分かりました。
他の2つは網状のものを一番下に置いて作ったら(おしゃれかなって)、網目ばかりが目立って、花が全然目立たないものができたので…。


押し花教室は楽しかったです

拍手

Search
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Comment
[01/02 Rikkie]
[10/03 Rikkie]
[10/02 Rikkie]
[09/24 Rikkie]
[09/24 Rikkie]
[08/23 Rikkie]
[08/19 Rikkie]
[08/09 Rikkie]
[07/13 Rikkie]
[07/08 Rikkie]
バーコード
Profile
HN:センノ(nao)
まったりきままに更新してます。

サイトの拍手コメントは最新記事の追記にて、ブログの拍手コメントはコメント記事のコメント欄にてお返事させていただきます。


Twitter* @senno___


Instagram*
こちらです(・ω・)ノ
Copyright © SORA-NO-NANAIRO All Rights Reserved. Powered by NinjaBlog
Designed by senno
忍者ブログ [PR]