SORA-NO-NANAIRO
管理人のひとりごと
雪山合宿2日目その1
雪山合宿2日目の話その1、夜明け前〜ご来光編!
2日目は分割します!
2日目朝、睡魔と闘いながらご来光のためにもそもそ起床。
夜明け少し前に、ホテルの玄関前で撮影待機を始めました。

ホテルの玄関前に立ってた樹をパシャリ。ライトアップされてました。
空や山の具合についてはこんな感じ。


雲?ガス?が、山や空一面を覆ったり、はたまた少し晴れたりの繰り返し。ご来光ちょっと残念かなーと思いつつ、他の撮影者の方やホテルスタッフさんと一緒にラジオ体操をしながらご来光を待ちました。
ラジオ体操第1が終わり、第2に入り(久しぶりで楽しかった)、スタッフさんの太陽が出てきましたよ!の声と共に皆さん撮影開始。

雲が覆ってても太陽が分かる、陽の光ってすごい。

雲がスモーク代わりになって、太陽のオレンジ色の光をぼんやり拡散させていました。
で、そのオレンジ色が拡大していき…。

最終的にはこんな感じ!
一面オレンジ色!

オレンジ色が落ち着いた後の、空の水色へのグラデーションも綺麗でした。
初めての光景でした。
光が射すような眩しいご来光は見れなかったけど、これはこれですごく素敵な時間でした。
そしてその後、ホテル内の売店横の窓ガラスの霜が綺麗との話を聞き、そちらに撮影は移るのですが…それは次回の話。
で、その霜撮影が終わり、ちょっと写真仲間を探しに展望ロビーなんてところを覗いてみたりしました。

展望ロビーより。やっと眩しい太陽さんが…。
結局ロビーには誰もいなかったのですが(女子はホテル玄関前、男子はどうやら雪原に行ってたらしい)、展望ロビーの窓ガラスも売店横に負けずとても綺麗だったので、1人パシャパシャしてました。
次回はそんな窓霜の話。きらきら〜。
2日目は分割します!
2日目朝、睡魔と闘いながらご来光のためにもそもそ起床。
夜明け少し前に、ホテルの玄関前で撮影待機を始めました。
ホテルの玄関前に立ってた樹をパシャリ。ライトアップされてました。
空や山の具合についてはこんな感じ。
雲?ガス?が、山や空一面を覆ったり、はたまた少し晴れたりの繰り返し。ご来光ちょっと残念かなーと思いつつ、他の撮影者の方やホテルスタッフさんと一緒にラジオ体操をしながらご来光を待ちました。
ラジオ体操第1が終わり、第2に入り(久しぶりで楽しかった)、スタッフさんの太陽が出てきましたよ!の声と共に皆さん撮影開始。
雲が覆ってても太陽が分かる、陽の光ってすごい。
雲がスモーク代わりになって、太陽のオレンジ色の光をぼんやり拡散させていました。
で、そのオレンジ色が拡大していき…。
最終的にはこんな感じ!
一面オレンジ色!
オレンジ色が落ち着いた後の、空の水色へのグラデーションも綺麗でした。
初めての光景でした。
光が射すような眩しいご来光は見れなかったけど、これはこれですごく素敵な時間でした。
そしてその後、ホテル内の売店横の窓ガラスの霜が綺麗との話を聞き、そちらに撮影は移るのですが…それは次回の話。
で、その霜撮影が終わり、ちょっと写真仲間を探しに展望ロビーなんてところを覗いてみたりしました。
展望ロビーより。やっと眩しい太陽さんが…。
結局ロビーには誰もいなかったのですが(女子はホテル玄関前、男子はどうやら雪原に行ってたらしい)、展望ロビーの窓ガラスも売店横に負けずとても綺麗だったので、1人パシャパシャしてました。
次回はそんな窓霜の話。きらきら〜。
PR
Search
Calendar
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Category
Archive
Entry
Comment
Profile
HN:センノ(nao)
まったりきままに更新してます。
サイトの拍手コメントは最新記事の追記にて、ブログの拍手コメントはコメント記事のコメント欄にてお返事させていただきます。
まったりきままに更新してます。
サイトの拍手コメントは最新記事の追記にて、ブログの拍手コメントはコメント記事のコメント欄にてお返事させていただきます。
Twitter* @senno___
Tweets by senno___
Instagram*
こちらです(・ω・)ノ