忍者ブログ

SORA-NO-NANAIRO

管理人のひとりごと
22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32 

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もう最盛夏?

「最盛夏」
「さいせいか」?
あるのかな?こんな言葉。


おとついまで春なカッコで寝ていたのに、おとついから真夏装備で寝ることになった(暑いから)


あー・・・、嫌な季節だ。
と、夏が一番嫌いな人がつぶやく。

拍手

PR

しっぱい

黒のキャミが欲しいってだけで買ってきたキャミが、思ってたよりもレースで失敗した(−_−;)
後で袋見たら、インナーウェアーコレクションとか書いてある。

インナー・・・。なるほど。


って書くと、どんなセクシーなキャミだ!?と思うかもしれないが、普通のキャミだ。
少しレースの多いキャミだ。

拍手

コメント

今、iPhoneで自分のブログの記事詳細を眺めていたのですが、・・・只今コメントを受け付けておりませんになっている。



受付拒否設定に変更した覚えないんだけど(−□−;)

勝手に変わった?





と思って、変更しようにも忍者アプリからじゃ変更できないので、普通に忍者のサイトに行ってログインして確認してみたら、いっこいっこの記事のコメントが受け付けない設定になってるではありませんか!とりあえず、先ほどの記事は受け付けるにして編集投稿したらちゃんとコメントできるようになりました。



うーん、スマホ(アプリ)から投稿すると、受け付けない設定で投稿されるんだろうか?この記事もそうかな・・・?



てゆーか、まだ確認してないけど、今までのもそうなのかな?変更しなきゃ。てゆーか結構な数だぞ(−□−;)?確認してないけど。


設定変更の一括変更ボタンがあったー、解決ー。

・・・と思ったけど、また設定が戻ってる(−◇−;)
うーん、めんどうだな。

拍手

クリマに行ってきました

クリマに行ってきました。
今回は一人じゃない!


クリマは相変わらずの混み具合でした。
しかし、今回は少し違う。

さぁ帰ろうと思っていたら、2号館への案内も出てるではないですか!

今まで1カ所の館での開催でしたが、今回は2カ所の館での開催でした。とゆーことは、お店の数が・・・たぶん1.5倍くらい!大きくなったなぁ。

しかし、私たちは気付きましたが、普段通りと思ってるお客さんは、もしかしたら気づいてない人もいるんじゃないかなー・・・なんて思ったりしました。


クリマでは、ライブペイントを眺めながら、最近絵描いてないなぁとふけり、
おいしそうなバッグチャームを手に入れたりしました。ブルーベリータルト!ブルーベリー特に好きじゃないけど!かわいい!


で、帰りに名古屋名物(?)、の小倉トースト味のカントリーマアムを買って帰ったのでした(珍しい!)


久しぶりな女子会でした!いいな女子!

拍手

一番よく履くスニーカーが、いつの間にか、内側がめちゃくちゃすれていた。道理で最近靴下が特に擦れ気味な訳だ。ってことに気づいたら、別のスニーカーもそんな兆しが・・・。
そー言えば、こいつらはいつから履いてたっけ?

ってこともあり、新しいスニーカーが欲しくなった。

それとはまた別に平日用の何にでも合う靴も欲しいし(これまた最近壊れた)、
夏用のサンダルも欲しい。


履物に飢えている。


ってこともあり、先日のレザークラフトの靴が気になるわけですが・・・(完成したら平日用!)、保留中。

拍手

Search
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Comment
[01/02 Rikkie]
[10/03 Rikkie]
[10/02 Rikkie]
[09/24 Rikkie]
[09/24 Rikkie]
[08/23 Rikkie]
[08/19 Rikkie]
[08/09 Rikkie]
[07/13 Rikkie]
[07/08 Rikkie]
バーコード
Profile
HN:センノ(nao)
まったりきままに更新してます。

サイトの拍手コメントは最新記事の追記にて、ブログの拍手コメントはコメント記事のコメント欄にてお返事させていただきます。


Twitter* @senno___


Instagram*
こちらです(・ω・)ノ
Copyright © SORA-NO-NANAIRO All Rights Reserved. Powered by NinjaBlog
Designed by senno
忍者ブログ [PR]